CBDグミとは?効果は?違法なの?選び方・食べ方まで徹底解説!

リラックスや快眠などの健康効果が期待できるとして、今CBD製品が世界中の人の注目を集めています。

海外では新しいCBDの専門店が続々とオープンしていたり、CBDを使ったメニューが話題の「CBDカフェ」が人気の地域もあったりするほどCBDがどんどん身近なものになっています。

日本でも最近CBD製品の注目度が高まってきました。日本社会は、諸外国に比べてはるかにストレスが多い社会であると言われています。

CBDを利用して少しでもリラックスする時間を増やし、快適な生活を送りたいと思っている人もきっと多いはずです。

この記事では、CBDグミを購入する前に知っておいてほしい効果や適切な用量、商品の選び方、注意点などを説明していきます。

目次

CBDグミとは?

CBDグミとは、その名の通りCBDという成分を含んだグミのことです。お菓子として売られているグミと違うのは、CBDが入っていることだけで、見た目は普通のグミと変わりありません。

CBDグミは、普通のグミのように気軽に、かつ安全に摂取できる上に、普段感じている不快な症状の改善も期待できます。そのため、CBD初心者はもちろんのことCBDを長年愛用している人たちにも人気の製品です。

また、見た目がかわいらしかったりカラフルだったりするため、CBDグミをプレゼントとして購入する人もいます。

CBDグミは違法じゃない!安全性も問題なし!

CBDは大麻草からとれる成分と聞くと「大麻取締法違反での逮捕されたりしない?」と不安を感じている人もいるのではないでしょうか。

CBDは違法ではありません依存性や精神活性作用が一切ない、安全で合法の成分です。ちなみにCBDはオレンジからも微量に抽出されます。CBDの安全性の高さや合法性がこのような事実からも想像できるのではないでしょうか。

大麻草の成分はCBDだけではありません。大麻草からは何百種類もの成分が抽出されます。その中で所持や使用をして大麻取締法違反となるのは、THC(テトラヒドロカンナビノール)という成分です。このTHCが多幸感や幻覚作用をもたらす作用があります。

CBDTHC
ハイにする効果無しあり
幻覚作用無しあり
依存性無しあり
違法性合法違法

日本で販売される多くのCBD商品は、厚生労働省に成分検査表を提出して、THCが含まれてないことを確認できたものが販売されています。もちろん中にはTHCが含まれた悪質な商品もありますが、信頼できるメーカーから買えば、合法で安心安全なものが手に入りますよ

CBDグミの安全性については、以下の記事で詳しく解説していますのであわせてご参照ください。
【医師監修】CBDグミは違法?危険性や副作用は?メリット・デメリットを解説

CBDグミの身体への作用と効果

CBDグミの身体への作用のメカニズムや、どのような効果が期待できるのかを見ていきましょう。

CBDはエンドカンナビノイドシステムに作用する

多くの医薬品は、特定の疾患にしか効果を示しません。たとえば、一般的に睡眠導入剤は不眠症にしか使われませんし、風邪薬は風邪の症状にしか使われません。このように、一つの医薬品が効果を発揮する疾患は限られています。

それに対してCBDは、多くの種類の不調や疾患に効果があると期待されています。CBDは医薬品と違い、なぜこれほどまでに多くの効果が期待できるのかと不思議に思った人もいるのではないでしょうか。

CBDはストレスの軽減やリラックス効果が期待できる

このような疑問を解決するために、CBDがどのように身体に作用しているのかを探ってみましょう。

CBDの作用を理解するにはまず、エンドカンナビノイドシステム(ECS)について知ることが必要です。

ECSとは、健康を保つために身体の状態を常に一定に保とうとする「恒常性」のことです。

身体がウイルスやストレス、痛みや炎症などにさらされても、健康であれば時間が経つと自然に回復することがありますよね。これはECSが働き、身体を元の健康な状態に戻すためだと言われています。

CBDは、このECSに働きかけることで身体の恒常性を強化すると考えられています。

また、興奮して寝られないときは、興奮させる神経伝達物質が過剰に分泌されているといえますが、CBDがリラックス神経を活性化することにより交感神経の過剰活性を抑え、自律神経のバランスを整えて寝やすくするというように作用すると考えられています。

CBDが様々な種類の不調や、病気に効果があると期待されているのは、CBDが身体の特定の部位に作用しているのではなく、ECSという身体全体に関わる恒常性のシステムに作用しているためです。

CBDグミの主な効果

CBDには数多くの効果があります。この記事では、CBDグミを摂取している多くの人が期待している効果を紹介します。

  • 睡眠の質を高める効果
  • ストレスや不安を和らげる効果
  • 緊張をほぐしてリラックスする効果

などです。

ぐっすり眠りたい日のおやすみ前や、仕事や育児でストレスを感じて心を落ち着けたい時のリラックスタイムに。人前に立ったり、重要なプレゼンテーションなど、緊張するイベントの前にCBDグミを摂取するのが効果的です。

CBDグミの効果については、以下の記事で詳しく解説していますのであわせてご参照ください。
【医師監修】CBDグミの効果とは?効果感じない時の食べ方・実感する時間も解説

CBDグミに副作用はある?

CBDグミの副作用として、口の渇きや下痢、眠気、めまい、食欲の変化、体重の変化などが知られています。

ただし、WHOの「カンナビジオール(CBD) 事前審査報告書」によると、「CBDは非常に安全で、幅広い容量で忍容性が良好である。公衆衛生上の問題も濫用の危険性もない」と報告されています

CBDは基本的に安全性の高い成分であり、万が一副作用が起こっても軽い症状で済むことがほとんどということです。また、副作用症状の多くは、CBDグミの摂取を中止すれば回復します。

副作用があるというだけで気になってしまう人もいると思いますが、過剰に心配する必要はありません。どんなに安全な成分であっても副作用はありますし、書いてある副作用が必ず起こるわけではないからです。

新しい薬やサプリメントを試すときには、やみくもに心配するよりもどのような副作用が起こり得るのかや、副作用症状の程度がどのくらいなのかを知ることが大切です。その上で試す価値があるのかを判断しましょう。副作用が起こった時の対処法がある場合は、事前に調べておくとさらに安心です。

CBDの場合は、副作用症状の程度はとても軽いと言われています。中でも口の渇きの副作用に関しては、CBDグミを摂取する時に水分を一緒に摂ることで予防することができます。

CBDの副作用の症状が起こった時の対処法についてですが、眠気が起こる可能性があるので摂取後すぐの運転や危険な作業は控えるようにしてください。

CBDグミの副作用については、以下の記事で詳しく解説していますのであわせてご参照ください。
【医師監修】CBDグミは違法?危険性や副作用は?メリット・デメリットを解説

CBDグミは身体にどのくらい吸収されてどのくらいで効果が出るの?

CBDグミを摂取しても、CBDグミに入っているCBDが全て血液の中に吸収されるわけではありません。CBDグミに入っているCBDはどのくらい吸収されるのでしょうか。

CBDグミの吸収率は6〜20%と言われています。つまり80%以上のCBDは摂取しても血液中に吸収されないということです。

CBDグミは、普通のグミと同じように口から摂取します。口から摂取されたCBDのほとんどは、血液中に入る前に胃や小腸、肝臓などを通過します。

肝臓は、身体に取り込まれたものを解毒・分解する臓器です。CBDグミも肝臓を通る時に分解されてしまうため、結果的に血液の中に吸収されるCBDの量が20%以下と少なくなってしまいます。そのため、CBDグミの効果を実感するためには、吸収率が高いCBDベイプなどの製品よりもCBDを多く摂取する必要があるかもしれません。

CBDグミの効果は、摂取後30分から2時間であらわれると言われていますリラックスしたい時や睡眠の時間などを逆算して摂取すると良いでしょう。

CBDグミを選ぶ4つのメリットとは?

CBDグミはCBD製品の中でも人気の高い製品です。その人気の秘密とも言える4つのメリットについて探っていきます。

1.フレーバーが多く食べやすい

CBDグミを選ぶ一番目のメリットは、多くのフレーバーから選べて食べやすいことです。

フレーバーはグレープ味、チェリー味、ブルーベリー味、パイン味、マスカット味、ピーチ味など、果物の味が付いた商品が多く見られます。またエナジードリンク味などのCBDグミもあります。

フレーバーがついていることで、CBDの独特の苦みを感じづらくおいしく食べられるようになっています。

2.摂取するのにコツが必要ない

CBDグミは普通のお菓子のグミと同じように食べることができます。先ほどお話ししたように、少しずつ口の中で溶かして、舌の裏側から吸収させることでより吸収率が高まりますが、その場合も特別なコツなどは必要ありません。

CBD製品の中には、摂取するのにコツがいるものもいくつかあります。舌を持ち上げながら舌下に滴下しなければならないCBDオイルや、専用の器具を使い、吸い込んだCBDを肺にしばらく溜めてからゆっくり吐き出すという手順を踏まなければならないCBDベイプなどです。

そのようなCBD製品と比べるとCBDグミは気軽に簡単に摂取することができます。

3.持ち運びしやすくいつでもどこでも摂取できる

CBDグミはお菓子のように持ち運びができ、いつでもどこでも摂取できます

商品によっては、大きなボトルにCBDグミが入っている場合もありますが、気に入ったコンパクトケースに入れて持ち運びすることも可能です。

また、見た目が普通のグミと同じなので摂取する場所も選びません。CBDベイプのような製品は、見た目がタバコと同じなので、たとえば仕事中に気軽に吸うことはできませんが、CBDグミは仕事中でもさっと口に入れて摂取することができます

4.効き目が長い

CBDグミの効果の持続時間は、長いものだと12時間ほどあります。

CBD製品のそれぞれの持続時間を見てみると、CBDカプセルが4~6時間、CBDオイルが4~8時間、CBDベイプが30分〜1時間です。

これらの製品と比べるとCBDグミの効き目がいかに長いかが分かるのではないでしょうか。

効き目が長いと頻繁に摂取する必要がなくなりますし、効果が必要な時間帯に合わせて摂取することも簡単になります。

CBDグミにデメリットはある?

メリットの多いCBDグミにもいくつかデメリットがありますので、2つほど紹介します。

1.食べ過ぎてしまいやすい

一つ目のデメリットは、CBDグミがお菓子と同じように食べられてしまうため、食べすぎてしまいやすいということです。

人によって違いますが、CBDには摂取すべき適切な量というものがあります。何も考えずにお菓子のようにばくばく食べていると適切な量をはるかに超えてしまう可能性が高いです。

ちなみにCBDは、万が一1,500mgという高用量を摂取してしまっても健康上の問題が起こらないことが報告されています。※1

たとえばCBDグミに25mgのCBDが含まれているとすると60個食べても問題ないという計算です。そのため、たとえ少しくらいCBDグミを食べ過ぎたからといってあまり問題にはならないと考えられます。

しかし、多く食べれば副作用が起こる可能性も高くなります。また、たくさん食べ過ぎると糖分の過剰摂取の問題も出てきますので、ご自身の適切な用量を守るようにしてください

2.吸収率が低め

先ほど説明したように、CBDグミの吸収率は6〜20%と低めです。

CBDの吸収率が低ければ低いほど、CBDの効果を体感しづらくなります。たとえば、舌下摂取をするCBDオイルや吸入摂取をするCBDベイプなどは、舌下や肺の毛細血管からCBDが直接吸収されるため、CBDグミに比べると吸収率が高く、効果を感じやすいです。

CBDグミは吸収率の低さから、効果を体感しづらいことや、効果を体感するために多めのCBDが必要になるかもしれないことがデメリットと言えます。

CBDグミの選ぶ際の5つのポイント

インターネットなどでCBDグミの商品を検索すると分かると思いますが、ちまたでは様々な種類のCBDグミが販売されています。

何を基準に商品を選べばよいのか迷ってしまわないように、CBDグミを選ぶ際の5つのポイントについてまとめますので参考にしてみてください。

1.味・フレーバーで選ぶ

CBDグミにはたくさんのフレーバーがありますが、まずは自分がおいしく食べられそうなフレーバーの製品を選ぶのがおすすめです。商品の口コミなどを参考にするのも良いでしょう。

ただし、好みや味覚には個人差があります。同じグミでも普通のグミのようにおいしいと感じる人もいれば、普通のグミと比べると変な味がすると感じる人もいます。また、海外のCBDグミの中には日本人には味や香りが強すぎて食べにくいと感じる製品もあります。

最初は大量買いをせずにいろいろな商品を試しながら、自分に合うCBDグミを見つけてください

2.CBD配合量で選ぶ

CBDグミに入っているCBDの配合量で商品を選ぶこともできます。

CBDグミの配合量は幅広く、一つのグミに2mgのCBDしか入っていない商品もあれば、160mgという高濃度のCBDが配合されているグミもあります。

どの用量が適切かは人それぞれ違います。個人に合った適切な用量を知り、その用量に合ったグミを選ぶと良いでしょう。

ちなみにグミは手でちぎることができるので、配合されている用量をある程度調節しながら摂取することもできます。

3.砂糖や香料・甘味料などの添加物が入っているかで選ぶ

CBDグミの中には大量の砂糖や人工甘味料、香料、着色料、防腐剤などの添加物が入っている商品もあります。特に海外製の製品は日本では使われていない添加物が入っていることもめずらしくありません。

添加物を沢山食べ過ぎると健康上の問題が出てくる恐れがあります。健康になるために摂取しているCBD製品で体調を崩しては本末転倒です。CBDグミを購入する際は、原材料をよく見て購入することをおすすめします。

少しでも添加物を避けたい場合は、無添加のCBDグミを選ぶと良いでしょう。CBDグミの中には国産で人工甘味料や砂糖を使っていない製品もあります。

4.製法で選ぶ

CBDグミを製法で選ぶ方法もあります。

CBD製品の製法にはフルスペクトラム、ブロードスペクトラム、アイソレートの3つの製法があります。

ブロードスペクトラム製法は、CBDを抽出する際に大麻草のすべての化合物を抽出して、THCを取り除いた製法のことです。

ブロードスペクトラムのCBD製品にはTHC以外の100種類以上のカンナビノイドと500種類以上のテルペン、フラボノイドと呼ばれる化合物が含まれています。

そのため、アントラージュ効果(※)が期待でき、CBDの効果を体感しやすいという特徴があります。

※)アントラージュ効果とは、CBDのようなカンナビノイドと、テルペンやフラボノイドといった他の複数の植物原料と合わせて摂取することで、本来のカンナビノイドの効き目がより高まる効果(相乗効果)のこと

アイソレートとは、大麻草からCBDだけを抽出して作られたCBD結晶のことを言います。ブロードスペクトラムのように他の化合物は含まれていないため、アントラージュ効果は期待できません。

しかしCBDの純度が高いため、麻特有のにおいがないというメリットがあります。

ご自身の好みに応じて、より効果を体感したい場合はアントラージュ効果が得られるブロードスペクトラム製品、麻独特の風味が苦手な場合はCBDのみで作られたアイソレート製品がおすすめです。

5.安全性で選ぶ

CBDグミを安全性の面から選ぶことも大切なポイントです。

残念ながら販売されているCBD製品の中には劣悪な製品もあります。そのような製品を避けるためのチェックポイントを3つ紹介します。

①信頼できるメーカーかどうか確認する

まずは、CBDグミを販売しているメーカーが信頼できるメーカーなのかを確認してください。

百貨店や大手のセレクトショップでは、通常厚生労働省などの機関から正式に許可を得て、厳しい審査を通ったCBD製品のみが販売されています。

信頼できるメーカーかどうか見極める判断の一つとして、百貨店などで取り扱っているメーカーなのかどうかをチェックするという方法があります。

または、次に紹介する第三者機関の審査を受けているかどうかも信頼できるメーカーかどうかを判断するための重要なポイントです。

②第三者機関の検査結果を確認する

第三者機関の審査を受けて合格しているかが、メーカーやCBD製品を信頼するキーポイントになります。

劣悪なCBDグミ製品の中には、毒性の高い残留農薬や重金属、微生物などが含まれている製品もあり、健康に害を及ぼしてしまうケースも実際にあるそうです。

これらの危険な物質がCBD製品に入っていないか調べるのが第三者機関の審査です。メーカーと直接関わりのない機関で審査を行うことで、信頼できるデータを得ることができます。

品質の高い製品を販売している信頼性のあるメーカーは、CBD製品が第三者機関の審査に合格していることを販売サイトや店舗などで公表しています。

CBDグミを購入する前には、必ず検査の有無や検査結果を確認するようにしましょう。

③THCフリーかどうか確認する

海外の国の中には、THCが合法なところもあります。たとえばアメリカのカリフォルニア州では、THC入りのCBD製品が普通に売られています。そのため、海外から直輸入した製品の中にTHCが微量に含まれている製品が混ざっている可能性も考えられます。

日本では、たとえ微量でもTHCが検出される製品は、使うことはもちろん所持をするだけでも違法です

THCが入っていることを知らずに購入してしまったとしても、違法な製品を手にしてしまうと思わぬトラブルに巻き込まれかねません。また摂取することで健康被害が出てしまう恐れもあります。

CBDグミを購入する際にはTHCフリーであることを販売サイトや説明書で必ず確認しましょう。

CBDグミの値段は?

CBDグミの値段は、商品によって幅があります。楽天などのオンラインで購入する場合、CBDグミの値段はだいたい1粒約100円〜150円のことが多いです。

他にも1粒50円くらいの比較的安い製品や、1粒250円という高価な製品もありました。

ドン・キホーテの店舗でもCBDグミが販売されています。値段は1粒約140〜280円で、中には1粒300円以上の商品もあるようです。

ドン・キホーテのCBDグミは、インターネットで購入するよりも値段が高く設定されている印象です。実際にCBDグミを見てみたい場合は良いですが、そうでなければ値段も安めで、商品の種類も多いインターネットでの購入がおすすめです。

CBDグミの効果的な食べ方

CBDグミでCBDを効果的に摂取する方法をご紹介します。

先ほどお話しした通り、CBDグミは普通に食べて飲み込んでしまうと、吸収率が低いためCBDの効果を体感しにくい可能性があります。

CBDの効果を体感しやすくするには、舌の裏の血管からも直接吸収できるように、噛んですぐ飲み込むのではなく、舌の下にいれたり、ゆっくり口の中に含んで溶かしてから飲み込むようにしましょう。

舌の下に入れる時間はだいたい1.5〜2分くらいがおすすめです。その後残ったグミは噛んで飲み込んでください。すると吸収率が高まり、低用量のCBDグミでも効果を感じやすくなります。

またCBDグミを水と一緒に摂取すると、口の渇きの副作用を防ぐことができるので試してみてください。

CBDグミを摂取する時の2つの注意点

CBDグミを摂取する際の注意点が2つありますので、ご紹介します。

1.糖分の取り過ぎに注意

CBDグミには大量の糖分が含まれている製品が多いことは先ほど説明しました。

糖分の摂り過ぎは、生活習慣病につながる恐れがあります。ご自身の適切な用量を守り、余分な糖分を摂らないように気をつけましょう。

糖尿病の食事療法でカロリー制限をしている人は特に注意が必要です。CBDグミを始める前に、主治医や栄養士にCBDグミを摂取したいことを伝え、カロリーオーバーしていないかを確認してください。

2.薬を服用している場合は飲み合わせに注意する

CBDは、いくつかの医薬品と相互作用を起こす可能性があります。

CBDは、薬物やアルコールを解毒・分解する肝臓の酵素の一部を阻害する働きがあります。その結果、ある特定の医薬品をCBDと一緒に服用すると、医薬品が十分に解毒されずに作用が過剰になってしまったり、医薬品の副作用が出やすくなったり、医薬品がなかなか身体の中から排出されなくなったりすることが考えられます。

もし今現在、医薬品を服用している方は、CBDグミを摂取する前に主治医やかかりつけ薬剤師にCBDグミと服用している医薬品が相互作用を起こさないかどうか確認するようにしましょう。

もし相互作用を起こす医薬品を服用している場合は、医薬品の服用を優先させ、CBDグミの摂取はしないでください。

CBDグミの適切な摂取量の見つけ方

CBDグミは、ご自身の目的や改善したい悩み・症状に対して適切な用量を摂取することが大切です。

しかし、どのくらいの用量を摂取すればよいのか分からないという人も多いのではないでしょうか。

CBDグミを初めて摂取する際の適切な用量の見つけ方を紹介します。

まず、初めてCBDグミを摂取する場合は一日CBD5〜15mgを目安に一週間ほど摂取してみてください。

CBDグミには様々な製品があり、用量もそれぞれ違うので、5〜15mgを摂取しやすいグミを選ぶと良いでしょう。

ただし、あまりに低用量のグミを最初に選んでしまうと、用量を増やす際にグミを沢山食べることになり不便かもしれません。グミは手でちぎったり包丁で切ったりできるので、たとえば1粒15mgのグミを選んで、最初は1/3か半分に切って摂取してみるということもできます。

用量が不十分で、期待する効果があらわれない場合は、少しずつグミの量を増やして様子をみましょう。少しずつグミを増やして効果を感じることができた用量が、ご自身にとっての適量であり、安全な用量ということになります。

CBDグミの体験談を紹介

CBDグミを実際に摂取した体験談を2つご紹介します

sikame ゆずグミ

瓶のボトルに入っていて、とにかく見た目がとてもかわいいです。食感はぷにぷにしています。てんさい糖を使用しており甘すぎないので、食べていて罪悪感を感じないところが気に入っています。また、ゆず味の苦みがゆず感を引き立てていると思います。ちょっとリッチなグミみたいな感覚です。

CannaTech ブロードスペクトラムCBDグミ

国内自社工場で作られた高品質のグミということで、子ども用に購入しています。他のCBDグミもいろいろ試しましたが、CannaTech ブロードスペクトラムCBDグミは、他のCBDグミと比べて味があっさりしていておいしく、とても食べやすいです。アメリカのグミのような砂糖まみれのキャンディーではないので、安心して子どもに食べさせることができます。最近の子供達はタブレットやTVやスマホなど、常に目からの刺激で神経が高ぶっているように感じられるので、子どもには寝る前に食べさせています。

CBDグミについてよくある質問

Q.CBDグミはドンキで買えますか?

CBDグミはドンキで買えます

ただし、ドンキで販売しているCBDグミはインターネットで販売しているものと比べて高価な傾向があります。また、製品の種類もインターネットほど豊富ではありません。

ドンキでなければ売っていないCBDグミである場合や、実物を見て買いたい場合以外は、インターネットでの購入をおすすめします。

Q.CBDグミは違法じゃないですか?

CBDグミは違法ではありません。

CBDは大麻草の成分の一つですが、依存性や精神をハイにする作用はなく、オレンジからも微量に抽出されるような安全な成分です。大麻取締法違反になるTHCとは全く異なった成分で、合法なので安心して摂取してください。

Q.CBDグミの効果を感じないときはどうすればいいですか?

CBDグミで効果を感じないときの原因は2つ考えられます。

1つ目は、摂取用量が足りていないことです

その場合はCBDグミの用量を増やす必要があります。

または、吸収率を高めるため、CBDグミを噛んですぐに飲み込まず、口の中でゆっくり溶かして舌の裏側を1.5~2分ほど溶かしたグミにつけて、太い血管から直接CBDを吸収させるようにしてみてください。効果を感じやすくなるかもしれません。

アイソレートのCBDグミを摂取している場合は、ブロードスペクトラムのCBDグミに変えるのも一つの方法です。アントラージュ効果により、効果が高まることが期待できます。

CBDグミの効果を感じない2つ目の原因は、CBDグミの製品自体がご自身に合っていないことが考えられます。

CBDは人によってあらわれる効果の種類や、効果の強さが違うという特徴があります。そのため、同じ製品を摂取していても、効果を十分に感じる人もいれば、全く効果を感じない人もいます。

CBDグミを別の会社の製品にしたら効果を体感できたということもあるので、製品を変えて様子を見てみてください。

【参考資料】

※1 An Update on Safety and Side Effects of Cannabidiol: A Review of Clinical Data and Relevant Animal Studies

この記事を書いた人

安藤 恵美のアバター 安藤 恵美 薬剤師/臨床試験コーディネーター

星薬科大学薬学部を卒業後、薬剤師国家免許を取得。横浜市の大型総合病院の薬剤部で、調剤・服薬指導業務を学んだあと、薬剤師や臨床試験コーディネーターとして勤務しながら、医療機関のソフトウェア開発やグラフィックデザインなどにも携わる。
結婚を機にアメリカにわたり、CBDについて知る。その後CBDを実際に試しながらCBDについて学ぶ。

現在は医薬品、サプリメントについて等、ヘルスケアに特化した薬剤師ライターとして活躍。同時に医療コンサルタントとして、オンラインで健康相談も行っている他、Webデザイナー、グラフィックデザイナーとして、企業やコミュニティーからの仕事も行っている。

目次