【医師監修】アントラージュ効果とは?CBDの作用をより高める方法を解説!

「CBD製品を使用しているが、あまり効果が実感できない」「CBDの効果は感じられるが、症状改善までには至っていない」……。そのような悩みを抱えている方は、アントラージュ効果を意識して取り入れることで効果や体感を高められるかもしれません。

アントラージュ効果とは、大麻草に含まれる様々な成分を一緒に摂取することによる相乗効果です。CBDは単体よりも他の成分と一緒に摂取する方が、それぞれの働きが増幅されてより高い効果が得られます。

この記事では、アントラージュ効果について詳しくまとめています。効果を効率良く得るために必要な、CBD製品の選び方や摂取方法についても説明しているため、CBDを使用して物足りなさを感じている方はぜひ参考にしてみてください。

CBDの効果や副作用の内容については、こちらの記事をご覧ください。
CBDの効果や副作用とは?効果を感じない場合の対処法も紹介

目次

アントラージュ効果とは?

CBDをはじめとする、カンナビノイドの効果を十分に得るには、アントラージュ効果が欠かせません。アントラージュ効果についての理解を深め、より効率的にCBDを取り入れましょう。

そもそも「アントラージュ」とはどういう意味?

アントラージュ(Entourage)とは、フランス語で「取り巻き」「環境」という意味です。

具体例の一つとして、東京オリンピック委員会では「アスリートのアントラージュ」という言葉が積極的に使用されました。
スポーツ界におけるアントラージュとは「アスリートがパフォーマンスを最大限発揮できるように連携協力する関係者」という意味で定義されています。
例えば、マネージャー、コーチ、医療スタッフ、競技団体、スポンサー、弁護士、家族などを指し、アスリートと関わりを持つすべての人々が取り巻きとして含まれます。

アントラージュ効果とはどんな効果?

アントラージュ効果とは、複数の成分を同時に摂取することによる相乗効果です。

大麻草には、CBDをはじめとするカンナビノイドやその他の成分が400種類以上含まれていると言われています。
これらをそれぞれ単体で取り入れるよりも、複数の成分を一緒に摂取する方が各成分の効果が増幅されて、より高い効果が得られるのです。

CBDの効果を高めるにはアントラージュ効果が不可欠?

CBDには、リラックス作用や抗炎症などわたしたちの健康をサポートする様々な働きがありますが、より効果を高めるためにはアントラージュ効果が不可欠です。
ここでは、その理由について説明します。

CBD単体では効果に限界がある?

CBDを単体で摂取する場合、用量を増やせば増やすほど効果は上がりますが、ある一定のピークを越えると反応が低下していきます。
必ずしも「摂取量を増やせばより強い効果が得られる」というわけではないため、注意が必要です。

ピークを迎える用量には個人差がありますが、CBD単体の摂取では効果に限界があると言えるでしょう。

CBDの限界を超えるにはアントラージュ効果が必要?

CBD単体の摂取による限界を超え、CBDの効果を高めるためにはアントラージュ効果が必要です。
複数の成分を同時に摂取することで、それぞれが助け合って効果を増幅させてくれます。

CBDでなかなか効果が感じられないという方は、アントラージュ効果を意識してみましょう。

アントラージュ効果に期待できることとは?

アントラージュ効果に期待できることには、以下のようなものがあります。

CBD単体よりも効果が実感しやすくなる
複数カンナビノイドの組み合わせにおいて効果は大きく、副作用は小さくなる

また、医療分野での研究においては以下のようなことが期待できると報告されています。

  • 鎮痛と抗炎症の効果
  • 多発性硬化症の治療

鎮痛と抗炎症においては、「CBD単体」と「CBDだけでなくTHCやCBN、CBGなどのカンナビノイドを少量ずつ混ぜたもの」を比較すると、CBD単体よりもいくつかのカンナビノイドを同時に摂取した方が、はるかに優れた鎮痛・抗炎症作用が得られることがわかっています。

また、自己免疫疾患である多発性硬化症は、筋肉のけいれんやしびれ、慢性的な痛みなどといった症状が出る病気です。
CBDやTHCには、多発性硬化症のけいれんや痛みを軽減させる効果があるとされています。

「CBD単体」「THC単体」「CBDとTHCを1対1の割合で含んだもの」を比較した研究では、CBDとTHC両方を含んだものの方が、それぞれの単体よりもけいれんや痛みを押さえる効果があったと報告されています。

武井智昭(高座渋谷つばさクリニック院長)
CBDは多発性硬化症の治療ではなく、その炎症に伴う、慢性疼痛などの症状を和らげるために使用されます。また、うつ病の症状緩和にも関与しているとされています。

アントラージュ効果と製造方法の関係

アントラージュ効果によってCBDの効果を高めるには、製造方法にも着目する必要があります。
製造方法によってアントラージュ効果における「取り巻き」、つまり、CBD以外の成分がどのくらい含まれているかが変わってくるためです。

アントラージュ効果の理解をより深めるために、以下の3つの製造方法について解説します。

アイソレート

アイソレートとは、原料となる大麻草からCBDの成分だけを99%以上の純度で抽出したものです。

大麻草にはCBDをはじめ、CBNやCBG、日本では規制されているTHCなど、100種類を超えるカンナビノイドが含まれています。
そこからCBDのみを抽出したものをアイソレートと呼びます。

アイソレート製品には、CBDの他にカンナビノイドや成分は含まれていないため、アントラージュ効果は得られません。

ブロードスペクトラム

ブロードスペクトラムとは、THC以外のカンナビノイドや成分が含まれている製品です。
つまり、後述するフルスペクトラムから完全にTHCを除いたものをブロードスペクトラムと呼んでいます。

日本では法律でTHCが禁止されているため、ブロードスペクトラムと後述のフルスペクトラムでは、本来と定義が異なります。
詳しくは以下の通りです。

  • 本来の定義:フルスペクトラムから「THCのみ」を除いたもの
  • 日本での定義:フルスペクトラムから完全にTHCを除いたものであり、CBD以外の成分が一つでも含まれている場合はブロードスペクトラム

ブロードスペクトラムはCBD以外にも複数のカンナビノイドや成分が含まれているため、アントラージュ効果が期待できます。

ブロードスペクトラムについて詳細を以下の記事で解説しています。
ブロードスペクトラムCBDとは?フルスペクトラム・アイソレートとの違い

フルスペクトラム

フルスペクトラムとは、CBDだけでなく大麻草成分が全て含まれている製品です。

ブロードスペクトラム同様、日本では大麻が法律で禁止されているため、フルスペクトラムの定義も本来のものとは以下のように異なります。

  • 本来の定義:THCを含む大麻草全ての成分が含まれている
  • 日本での定義:大麻草に含まれる成分の中でTHCのみ非検出レベルまで除去、またCBDやCBN、CBGなど複数のカンナビノイドが含まれたもの

フルスペクトラムのCBD製品は、大麻草由来の成分が豊富に含まれているため、最も高いアントラージュ効果が期待できます。

しかし「THCのみ」を除去するには高い技術とコストが必要なため、日本では安全かつ高品質なフルスペクトラムCBD製品はあまり多くありません。

アントラージュ効果と麻に含まれる成分の関係

大麻草には、CBDなどのカンナビノイドやテルペン類、その他有効成分(フラボノイド、ビタミン、微量のミネラルなど)といった様々な成分が含まれており、同時に摂取することでアントラージュ効果が得られます。

ここでは、アントラージュ効果を起こす成分として代表的な2つの効果について説明していきます。

カンナビノイド同士のアントラージュ効果

CBDやCBN、CBGなどカンナビノイド同士によって得られるアントラージュ効果です。

大麻草には100種類以上のカンナビノイドがありますが、それぞれ作用するためのシステムが異なります。
同じ効果を持っているカンナビノイド同士でも、多方面から作用することでより強い効果を得られるのです。

例えば、CBDにはリラックス作用によって睡眠をサポートする効果があります。
CBNにも睡眠導入効果がありますが、それぞれが睡眠のために働きかけるシステムは異なっています。

そのため、CBDやCBNを単体で摂取するよりも同時に摂取する方が、より快適な睡眠に役立つのです。

テルペンによるアントラージュ効果

テルペンとは、植物や果実に香りや風味を与える成分に含まれており、リラックス作用や血圧を下げる働きがあります。
例えば、気持ちを落ち着かせるスギやヒノキの香り、スッキリとした気分になるかんきつ系やミント系の香りなど、強い香りの多くはテルペンによるものです。
テルペンによる香り成分は、わたしたちの身近なところではアロマテラピーや香水などに使われています。

フルスペクトラムのCBD製品には、約200種類のテルペンが含まれており、これらのテルペンはカンナビノイドと一緒に摂取することでカンナビノイドの吸収を早めるなど働きをサポートします。

つまり、テルペンはアントラージュ効果において重要な存在なのです。

CBDの効果を十分に得るためのポイント

ここまでアントラージュ効果について説明してきましたが、CBDを摂取する際にアントラージュ効果の恩恵を受けるには、具体的にどうしたらよいのでしょうか。

ここからは、アントラージュ効果によってCBDの効果を十分に得るためのポイントを解説していきます。

製造方法はブロードスペクトラムを選ぶ

CBD製品は、CBD以外の成分が含まれているブロードスペクトラム、あるいはフルスペクトラム(THCが非検出レベルのもの)を選びましょう。

大麻草からCBDのみを99%以上の純度で抽出したアイソレートはCBD単体となるため、アントラージュ効果は得られません。

CBD製品がどの製造方法で作られているかは、信頼できるメーカーであれば製品情報に明記されています。

テルペンなどの成分にも注目

CBD製品を選ぶ際は、製造方法に加えてテルペンにも注目しましょう。
テルペンが豊富に含まれている製品は、より効率的なアントラージュ効果が期待できるため、CBDの効果を感じやすくなります。

他のカンナビノイドも一緒に摂取する

CBDと一緒にCBNやCBGなど他のカンナビノイドを摂取しましょう。
アントラージュ効果によって、それぞれのカンナビノイドに期待できる効果が高められます。

しかし、カンナビノイド製品、特にレアカンナビノイドと呼ばれるCBNやCBGは高価であるため、複数の製品をそろえるのは抵抗があるという方も多いでしょう。
その場合は「CBD〇%、CBN〇%」など複数のカンナビノイドが元々配合されている製品がおすすめです。

CBDとCBNやCBGなど複数のカンナビノイドが配合された、オイルやグミなどが販売されていますのでぜひ試してみてください。
ただし、依存性が起こる可能性もあるので、たくさん取りすぎないように注意は必要です。

まとめ

CBD単体での摂取は効果に限界があるため、CBDが持つ働きを高めて十分な効果を得るにはアントラージュ効果が欠かせません。

アントラージュ効果は、複数の成分を同時に摂取することによる相乗効果であり、この効果を実感するためには、CBD以外の成分を含むかどうかを左右する製造方法にも着目する必要があります。

アントラージュ効果でCBDの効果を高めるポイントは、ブロードスペクトラム(あるいはフルスペクトラム)の製品を選ぶこと、またCBNやCBGなど他のカンナビノイドも一緒に取り入れることです。

CBDをはじめとするカンナビノイドの恩恵を十分に受けるために、積極的にアントラージュ効果を活用しましょう。

この記事を書いた人

[監修]武井智昭のアバター [監修]武井智昭 高座渋谷つばさクリニック院長

2002年 慶應義塾大学医学部卒業。2002年から2004年まで慶応義塾大学病院研修医。2004-2011 平塚共済病院 内科・小児科医長。2012年より神奈川県内のクリニックを経て、2017年なごみクリニック院長、2020年高座渋谷つばさクリニック院長(内科・小児科・アレルギー科)

目次