「CBDグミって違法じゃないの?」
「効果や安全性は?」
「大麻の成分が入ったグミって危険じゃないの?」
あなたはこのような疑問や不安を抱えていないでしょうか?
近年人気が高まっているCBDグミですが、日本での違法性や身体への害がないかといった危険性は心配ですよね。
そこで今回の記事では、CBDグミの違法性や安全性に焦点を当て詳しく解説します。
本記事を読み進めることで、以下のような知識を得られます。
・CBDグミは日本で違法なのか
・効果や安全性
・使用するメリットやデメリット
CBDグミについて理解を深めたい方はぜひご一読ください。
CBDグミは日本で合法?
結論からいうと、日本で取り締まる法律はありません。
CBDグミとは、お菓子のグミにCBDを配合した製品です。味の種類が豊富で、おやつのように手軽に摂取できます。
CBDは大麻から抽出されているため、違法性や依存性を心配する方も多いかと思います。
しかし日本での使用は合法であり、安全性の高い成分なのです。
CBDは厚生労働省も認める合法成分
CBDは厚生労働省に認められた、大麻から抽出される成分の中でも合法の成分です。
大麻と聞くと、いわゆる「ハイ」になる状態をイメージしがちで、CBDにも同じ作用があると思っている方もいるのではないでしょうか?
ただ、実際に精神活性作用をもつのはTHC(テトラヒドロカンナビノール)という成分です。日本で販売される製品にはTHCが含まれないため、違法性はありません。
注目成分!CBDとはそもそもどんな成分?
CBDとは「カンナビジオール」の略で、大麻に含まれる化合物である「カンナビノイド」の一種です。
CBDは体内の「カンナビノイド受容体」と結合して体の不調を防ぐ働きをしています。
具体的にはストレスや痛みを緩和する働きが期待されており、アメリカなどでは医療用大麻の合法成分としても知られています。
THCのような依存性や副作用はない
CBDやCBDグミにはTHCのような依存性や副作用はほとんど報告されていません。
そのため、製品を試して「身体に合わない」と感じた場合は、すぐに中止できます。
副作用としては、だるさや日中の強い眠気、めまいなどが起こる可能性がありますが、いずれの症状も軽度な副作用で、その安全性はWHO(世界保健機関)が認めているほどです。
もちろん、CBDグミには幻覚作用や中毒性もありません。
CBDグミの効果は?リラックスできる?
効果効能には、リラックス作用や痛み・炎症の緩和などが挙げられます。
それでは、それぞれの効能効果について詳しく見ていきましょう。
リラックス効果で不安を和らげる
CBDは神経に作用し、セロトニンやドーパミンなどの神経伝達物質に影響するため、ストレスや不安の軽減といった効果をもたらします。
見た目がお菓子のグミとほぼ変わらないので、職場や出先でストレスや不安を感じた際にも簡単に摂取できます。
睡眠補助に役立つ
CBDにはリラックス効果があるので、摂取することで気分を落ちつかせ、睡眠の質改善に役立ちます。
翌日の活動のためにしっかり寝たい時や不安で寝れない時に、手軽にCBDを補給できると便利ですよね。
痛みや炎症を和らげる
CBDは、慢性痛や筋肉痛などによって起こる痛みや炎症を緩和するといわれています。
CBDは麻に含まれる化合物である「カンナビノイド」の一種で、体内のカンナビノイド受容体と結合して「痛みや炎症」といった体の不調を防ぐ働きをします。
THCの使用が許されているカナダなどの国では、THCと組み合わせて痛みを軽減する薬が開発・利用されているほどです。
慢性的な関節痛や生理痛などといった痛みや炎症でお悩みの方は、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?
CBDグミを摂取するメリット・デメリットとは?|他のCBD摂取方法と比較
CBDグミを摂取するメリット・デメリットは何でしょうか?
オイルやベイプ(電子タバコ)などといった他のCBDの摂取方法と比較してご紹介します。
CBDグミを摂取する4つのメリット
CBDグミを使用するメリットは以下の通りです。
・手軽に摂取できる
・美味しくて続けやすい
・効果の持続時間が長い
・持ち運びやすい
それでは、それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
1. 外出先でも手軽に摂取できる
今まではCBD製品の中でも、経口摂取するオイルや、吸引摂取するベイプが主流でしたが、最近では手軽に摂取できるグミタイプの製品に注目が集まっています。
オイルやリキッドは、スポイトやベイプなどの専用器具を使うため目立ちますが、CBDグミは外出先や仕事の合間にもおやつ感覚で気軽に摂取できます。
2. 美味しくて続けやすい
CBDグミの特徴として「味の種類が豊富で美味しい」ことが挙げられます。
例えば、レモンやストロベリー、パッションフルーツなどの様々なフレーバーがあり、CBDに特徴的な草のような風味を緩和してくれます。
3. 効果が長く続く
他の摂取方法と比較して「効果の持続時間が長い」という特徴があります。
CBDグミは血管から直接吸収させる舌下投与といった方法よりも、効果が出るまでに時間がかかります。
しかし、その分じっくり長く効果実感できるのです。
事実、作用時間は4~6時間ほどと長いので、眠っている間もリラックスできるでしょう。
一方、集中したい時に食べ過ぎると、強い眠気や脱力感が出る可能性があるので注意が必要です。
4. 持ち運びやすい
メリットの1つに「持ち運びが簡単」という点も挙げられます。比較対象に、オイルを挙げて説明します。
オイルはボトルが小さくて持ち運びはしやすいものの、スポイトを使って摂取するため、人目につきやすい特徴があります。
また、容器に瓶を使用しているため、持ち運ぶ最中に割れてしまう可能性もあります。
一方、CBDグミは見た目は普通のグミと同じなので、摂取する際に周りの目は気になりません。
また、容器もコンパクトで携帯しやすい特徴もあります。職場や外出先で取り出しても目立たないので手軽に使用できます。
CBDグミを摂取する2つのデメリット
CBDグミを使用するデメリットは以下の通りです。
・効果が出るまでに時間がかかる
・大量の砂糖や添加物が含まれている
それでは、それぞれのデメリットについて詳しく見ていきましょう。
1. 効果が出るまでに時間がかかる
効果が出るまでには、30分~2時間ほどかかるとされています。
なぜなら、CBDとしての身体への吸収率があまり高くないからです。
CBDグミは食べることで摂取をする「経口摂取」という方法をとります。
経口摂取する場合、CBDは消化・吸収される過程で肝臓で代謝を受け、その多くが分解されてしまいます。そのため、経口摂取による体内への吸収率は6~20%程度と低いです。
一方でオイルを舌下摂取する場合、血管から直接CBDを取り込めるため、吸収率が13~35%と高いです。
そのため睡眠補助を目的として摂取する場合は、ベッドに入る30分ほど前に食べるようにしましょう。効果が出るのが遅い分長く効くので、十分な質の高い睡眠を補助してくれます。
2. 大量の砂糖が使われている
CBDグミには、お菓子のグミと同じように大量の砂糖が使われています。
そのため、たくさん摂取することで肥満の原因になったり、将来的な生活習慣病などのリスクが上がる可能性があります。
ただ、てんさい糖やキシリトールなどの糖質の低い甘味料を使用している製品もあります。
ダイエットや健康面での影響を気にされている方は、糖質の低いタイプの製品を選ぶことをおすすめします。
CBDグミがおすすめな方・おすすめでない方
CBDグミがおすすめな方・おすすめでない方は、それぞれどのような方でしょうか?以下で詳しくご紹介します。
CBDグミがおすすめな方は?
CBDを気軽に摂取したい方
CBDグミは摂取する際に必要な道具もなく、お菓子のグミのように手軽に摂取できるという高い利便性が特徴です。
ベイプやオイルなどと異なり摂取する際も目立たないので、外出先や仕事の合間でも手軽に使用できます。
オイルやベイプの独特な風味が気になる方
CBDは麻から抽出された成分のため、草のような独特な風味や苦味が気になるという方もいます。
「オイルやベイプを試してみたけど、独特な風味が気になる」という方には、CBDグミがおすすめです。
レモンやストロベリーなどの豊富なフレーバーがあるため、麻に特徴的な風味や苦味を和らげてくれます。
CBDグミがおすすめでない方は?
摂取してすぐに効果を感じたい方
効果をすぐに感じたい人には、あまりおすすめできません。
摂取してから効果が出始めるには、30分~2時間ほどかかるためです。
CBDグミは、消化・吸収の過程で多くのCBDが肝臓で代謝を受けて分解されてしまいます。
早く効果を実感したい場合は、ベイプでの吸引摂取やオイルの舌下投与がおすすめです。
(独自コンテンツ)未成年や妊娠・授乳中の方
CBDグミに対する、子供への安全性はまだ確立されていません。
そのため、見た目はお菓子のグミですが、おやつと同じように与えることはおすすめできません。
また妊娠・授乳中の方も、研究データが少ないため控えた方が良いでしょう。
CBDグミの選び方
製品の選び方で注意すべきポイントは以下の通りです。
・CBD含有量を確認する
・味やフレーバーで選ぶ
・信頼できるショップや製品なのか確認する
それでは、それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
CBD含有量を確認する
製品を選ぶときにはCBD含有量を確認するようにしましょう。
一般的には、1粒あたり5~15gほどのCBDが含有されていることが多いです。
製品のCBD含有量や個人差もありますが、1日2〜3個の摂取が目安です。
オイルやベイプなどとは異なり、1つのグミの中に入っているCBDの量は明確です。
そのため、自分に合った摂取量がわからない初心者におすすめです。
味やフレーバーで選ぶ
フレーバーには、オレンジやレモンストロベリーなどの様々なものがあります。
製品を試すのが初めてという方や、CBD本来の苦味や独特な風味が苦手な方は、強いフレーバーの商品を選ぶことをおすすめします。
信頼できるショップや製品なのか確認する
製品を選ぶ際には、信頼できるショップや製品なのか確認することが重要です。
CBDは基本的に安全性の高い成分ですが、違法成分のTHCが含まれている場合があります。
なぜなら、製造する国によって大麻の取り扱いに関する法律が違うためです。
「国外から安くCBDグミを購入できた!」と思っても、実はTHCが含まれており、税関で没収される場合もあります。
THCが製品に含まれているかどうかについては、消費者自身も責任をもって調べる必要があるのです。
信頼できるメーカーの製品を購入するためには、そのメーカーが第三者機関での成分分析を行っていることや、口コミの評価などを確認してから購入することをおすすめします。
CBDグミの効果・法規制・選び方・食べ方については、以下の記事で詳しく解説していますのであわせてご参照ください。
→CBDグミとは?効果は?違法なの?選び方・食べ方まで徹底解説!
CannaTech ブロードスペクトラムCBDグミの体験談
以下では、CannaTech ブロードスペクトラムCBDグミを手に取った方のお話を引用し、CBDグミの効果に関する体験談をご紹介いたします。
自律神経に良い気がする
自律神経のアンバランスから緊張症を患っていて、呼吸がしにくかったり、肩こりや首コリで悩まされたりしています。しかしCBDグミを摂取すると、凝り固まっていたコリがスーッと楽になります。
また、安全性が高い商品なので安心して摂取することができます。ただ、グミにしては値段が高めなのが玉にキズですが、自律神経の改善に通っていた施設でのコストがなくなることを考えると結果的にコスパが良いのかもしれません。
片頭痛に使用しています
片頭痛持ちで注射治療をしていますが、注射をしても数日は片頭痛が続き苦しんでいました。そんな時にCBDは合法で使用ができて、安全かつ痛みを抑える作用が期待できると聞いて試してみました。
片頭痛の痛みが始まった時にCBDグミを食べると痛みが軽減され、寝込む頻度が少なくなりました。毎回効くというわけではないですが、効果を感じられるのでお守り代わりに持ち歩いています。市販薬で効かない時にゆっくりと口の中で溶かして食べています。
リラックス感が増します
禁煙中でイライラしたり、不安感が増したりすることがあります。CBDにはリラックス効果があると言われているので、禁煙中の落ち着きを期待して色々なCBD製品を試しました。
こちらのCBDグミが一番リラックス効果を感じられたような気がしますし、安全性や価格にも満足しています。
まとめ
今回の記事では、CBDグミの違法性や安全性について詳しくご紹介しました。
CBDは大麻から取れる成分のため、違法性を心配する方も多いかと思いますが、日本ではCBDに関する規制はありません。
また、THCにみられるような依存性もなく、副作用についても「過度な心配はいらない」とWHO(世界保健機関)が認めています。
CBDに関する研究がより進み、手軽に摂取出来る製品が多く流通するようになれば、もっと私達の身近なものになるはずです。
現在の医療では、難しい疾患への効果も研究されているので今後の成果に期待が高まります。